26
1月

令和6年2月 園だより

⛄2月園だより⛄

節分に向けて「おには~そと~」「ふくは~うち~」と掛け声をかけたり、豆に見立てた新聞を投げたり節分の絵本を読んでもらっています。絵本は何度か読んでもらっているので、どこで鬼が出てくるかわかっている子どもたちは「こわい~」と言いながらも顔はにこにこ笑顔です。2日に節分集会があります。鬼に向かって豆を投げ無事に退治できるますように♪

⛄2月の予定⛄

1日(木)身体測定

2日(金)節分集会

14日(水)避難訓練

16日(金)乳児健診

⛄お願い⛄

*園で貸し出した衣類、シーツ、帽子などは、乾燥機の使用を避けてください。

*洋服の重ね着をしすぎると、汗をかいてしまい汗が冷えて風邪の原因となりますので、着せすぎないようにお願いします。

*名前が薄くなっているものは書き直しをお願いします。(スタンプ、シールのお子さんも確認をしてください)

~こどもたちのようす~

ひよこ組(0歳児)

⛄目標・・・一人ひとりに合った生活リズムで体調を把握しながら寒い時期を健康に過ごす。

保育者に仲立ちしてもらいながら他児とのやりとりを楽しむ。

⛄うた・・・ゆき

⛄手遊び・・・コンコンクシャン

⛄製作・・・鬼(シール貼り)

⛄給食の様子・・・給食の準備をしていると配膳を今か今かと待っているひよこ組さんです。食事が始まると手を伸ばして手づかみ食べやスプーンを持って口に運んでいます。「にんじんだね」「じゃがいもだね」「おいしいね」「もぐもぐ、かみかみしようね」と声をかけるとにっこり嬉しそうな表情を見せながら食事を楽しんでいます。食べ進めていくとお皿の中の絵柄が見えてきてとても嬉しそうにしています。

⛄クラスの様子・・・絵本の中の動物や乗り物などを指差し、鳴き声を真似たりする姿も見られます。保育者が他児の名前を呼ぶとくり返したり、玩具を渡したり興味が広がっています。散歩中も指差しで「これは」というように乗り物やお店など目に映るものに興味が高まっています。

りす組(1歳児)

⛄目標・・・身の回りのことを一人で出来ることに喜び、積極的に行う。

戸外の様々な環境や自然物に触れ、発見を喜ぶ。

⛄うた・・・鬼のパンツ

⛄手遊び・・・かみなりどんがやってきた

⛄製作・・・手袋(ビー玉転がし、シール貼り)

⛄給食の様子・・・散歩の帰りは給食の話をするとにこにこの子どもたち。「お肉かな?お魚かな?何の野菜かな?」と考えています。食べ始めると「おいしい!」ととびっきりの笑顔!「大きいお口で食べるよ」とパクリ。好きなものをおかわりして満腹になるとしっかりごちそうさまの挨拶をして、口を拭いています。

⛄クラスの様子・・・寒さにびっくりしつつも「きゃー!風びゅーん」と寒さに負けじと季節を楽しんでいます。毎日の約束事をしっかりと覚え、散歩の足取りもしっかりしてきて成長を感じます。優しいりすぐみさんたちはお友だちが転ぶと遠くに居ても走って側へ行き、「大丈夫?」と手を差し伸べています。身の回りの事も出来ることが増え、一生懸命取り組んでいます。

うさぎ組(2歳児)

⛄目標・・・友だちとの関わりの中で、相手の思いにも気づく。

走る、跳ぶなど全身を使う遊びを楽しむ。

⛄うた・・・豆まき

⛄手遊び・・・三匹の子ブタ

⛄製作・・・スノードーム(指スタンプ、シール貼り)

⛄給食の様子・・・カレーが大好きなうさぎ組さん。「今日の給食は何かなー?」と話をすると「カレー!」「カレーがいい!」と前のめりで答えています。カレー以外のメニューでも「うわぁ!おいしそうだね」「やったー!お魚だ」とメニューの変化も楽しんでいます。「これ美味しいから食べてみて」と友だちに勧め合ってニコニコで食べています。

⛄クラスの様子・・・外遊びではかくれんぼがブームです。朝の会から「今日はかくれんぼできるかな?」と気にしています。公園に着くと「私が鬼ね」「早く隠れようよ」と子ども達同士で声を掛け合い楽しんでいます。先生も同じところに隠れると息をひそめながら「(おに)来る?」と鬼に見つかるかのドキドキをニコニコ笑って味わっている姿が見られとても可愛いです。みんなで一つの遊びを楽しめるようになってきました。

TOP